弊社のミッションは、

「障がい難病者のご家庭を豊かにする。」

エンタメやビューティを通じて、心を豊かに且つ経済的な側面からも全ての人たちがフラットに生きていける社会を創ります。

ご挨拶

弊社は202061日、フリーマガジン「ココライフ女子部タレント部」より事業移管し設立致しました。
当時はコロナショックでエンターテイメント業界が影響を受けはじめていました。 その中で、東京2020オリンピック・パラリンピック大会は大勢の関係者のご尽力にて1年延期で開催されることとなり、弊社所属者からも大勢の仲間たちがエンターテイメント参加することができました。
一生の思い出をありがとうございました。

障がいや難病を持つ方々がエンターテイメント業界で普通に出演することを目指し、オーディション応募者も延べ1000名を超えております。所属者は日々レッスンに励み発信し続けています。パラロスやコロナショックもありますが、SDGsWethe15も浸透しつつありお陰様でご依頼は途切れることなくいただいております。

202111月、東京都小池百合子知事より「東京都新条例ソーシャルファーム認証企業」として授証。「社会的企業」と認められ表彰されました。

株式会社ココダイバーシティ・エンターテイメント(東京オフィス) | 認証ソーシャルファーム事例紹介ページ | 東京 SOCIAL FIRM (tokyo.lg.jp)

 

その反響もあり東京都の企業団体、メディアからも毎日のようにオファをいただけております。
 つぎは2025年大阪関西万博に向けて、我々は大きな計画を進めています。 
「空飛ぶ車いす構想」
「チャレンジドキッズ
&マムの在宅就労」など、 
TEAM EXPO 2025
公式サイトで「共創チャレンジ中」です。 
50年に1度の万博です。
次世代に向けて、
ご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【共創チャレンジ】
『空飛ぶ車いす』 構想チャレンジ|TEAM EXPO 2025 | CHALLENGE
Wanpaku 【Japan Paralym Beauty Assosiation】|TEAM EXPO 2025 | CHALLENGE

株式会社ココダイバーシテイ・エンターテイメント 
代表取締役 大 倉 伸 三 

会社概要

会社名 

株式会社ココダイバーシティ・エンターテイメント

代表取締役

大倉伸三

資本金

10,000,000円

所在地

  • 本社スタジオ 大阪府摂津市千里丘東3-8-21
  • 東京OFFICE 東京都品川区北品川1-2-10
  • 広島OFFICE 広島県広島市西区己斐本町1-8-28
  • 福岡OFFICE 福岡市中央区桜坂3-1-14

事業内容

芸能プロダクション、タレントマネージメント、養成スクール、グッズショップ、音楽制作、著作権管理、ライブ制作、SNSコンテンツ制作等、エンターテンメント業務全般

関連会社

一般社団法人日本パラリンビューティ協会
https://www.paralym-beauty.jp/

<主な取引先、記事掲載、番組出演メディア>

【官公庁】
・東京都
・新宿区
・千葉市
・佐賀県

【調査会社】
・株式会社日経リサーチ 
・株式会社ミライロ

【民間企業】
・ヤマハ発動機株式会社
・YKK株式会社
・三菱地所株式会社
・大日本印刷株式会社
・株式会社DNPコミュニケーションデザイン
・株式会社丸井グループ、株式会社 丸井(マルイ)
・清水建設株式会社
・イオングループ  
・リフォームスタジオ株式会社
・サーチコア株式会社
・花菱縫製株式会社
・パーソルチャレンジ株式会社
・日本リユースシステム株式会社

【放送局・メディア】
・日本放送協会(NHK)
・日本テレビ放送網
・TBSテレビ
・テレビ東京
・中京テレビ放送
・広島テレビ放送
・サンテレビジョン
・読売新聞
・朝日新聞
・毎日新聞
・電通アイソバー株式会社
・ヤフー株式会社

【大学・専門学校】
・東京大学
・早稲田大学
・実践女子大学
・文化服装学院

【公益団体】
・日本財団
・公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
・一般社団法人 国際せきずい損傷リハビリテーション協会 
・一般社団法人スポーツオブハート ほか多数

▼お問い合わせフォーム