【7期生】岡本奈々|Nana Okamoto

Profile

1999年2月19日生まれ。
交通事故による両下肢機能障がい(車いす、クラッチ利用)
大阪府出身。
近畿大学薬学部在学中

東京パラリンピック開会式での各国選手入場時、プラカードベアラーとして参加しました。

 

アピールポイント、やりたいこと:
私は3歳の時に交通事故に遭い、足に障がいが残りました。自分の障がいに強いコンプレックスを抱き、周りとの違いを受け入れることができず、人の目に触れることを怖がりながら幼少期を過ごしました。
そんな中、9歳の頃に車いすダンスを始めました。そこで、人の温かさや表現することの可能性を知り、少しずつ障がいを受け入れることができ、自信がつきました。
今では、とにかく目立つことや表現することが大好きです。
やり遂げると決めたことには一直線で、コツコツと努力できる忍耐力があります。
子供の頃から病院に通院・入院する機会が多かったことと、母が看護師という理由で、医療の道に進みたいと考え、現在は大学で薬学の勉強をしており、薬剤師の免許取得に向け頑張っています。
 
出演歴:
・2014年11月 第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会
・2015年9月OSAKAキッズダンススマイルフェスティバル2015
・2015年12月松原市市制施行60周年記念第22回ひゅーまんフェスタ人権を考える市民の集い サラ・オレインLIVE
・2016年6月安倍総理と障がい者の集い(首相官邸でダンス披露)
・2017年9月奈良県国文祭・障文祭総合開会式 国文祭・障文祭なら(現在の天皇皇后両陛下の前でのダンス披露)
・2017年9月奈良県障がい者芸術祭ダンス公演
・2018年10月テレビ東京系しまじろうのわぉ!内ポンポンパレード 等
その他、自主公演や文化庁文化子どもによる育成事業を通じ、大阪や奈良を中心に学校での講演活動を行ってきました。
・2020年からは、フリーの車いすダンサーとして活動
車いすダンスは社交ダンスをベースとしています。得意としているのは高速スピンです。
・東京都運営 海外向けインスタグラム 撮影モデルhttps://www.instagram.com/p/CjrFnNLLvsu/
 
取得資格:
普通自動車運転免許
英検2級
 
Twitter:@nana_07oka
Instagram:nana.07oka