富田安紀子|Tomida Akiko

義眼のパーカッションパフォーマー
Arky

~富田安紀子 新着ニュース~

Profile
1991年11月21日生まれ。岐阜県大垣市出身。
ぶどう膜炎・白内障・橋本病による左目失明で、2018年3月、26歳で義眼となる。
右目も進行性の弱視。
4歳から習い始めた和太鼓「山代流」の師範、奏者の山代鶴安季(やましろ・つるあき)という名前でステージに立っている。NHKラジオパーソナリティ(全国放送レギュラー)、パーカッションパフォーマー、シンガー、モデル、テレビ出演、講演会講師などタレントとしてマルチに活動中。

東京2020パラリンピック開会式では、天皇陛下の前で電子和太鼓の演奏。
晴海選手村では、視覚に障がいがありながらもネイリストとして大会期間中活動し、IPC(国際パラリンピック委員会)から取材を受け公式ホームページに唯一掲載され、絶賛を浴びる。

2022年、日本とアゼルバイジャン国交30周年記念事業として首都バクー市にて開催された野外フェスティバル「True Color Festival」に振袖ドレスを着て出演。
2022年、グアム観光局公式アンバサダーとして活動中。

●取得資格:

和太鼓「山代流鶴輝丸会」師範
介護福祉士(国家資格)
保育士(国家資格)
幼稚園教諭二種免許(国家資格)
全国保育サービス協会 認定ベビーシッター資格

●プロフィール詳細:
4歳から和太鼓を習い始める。小学2年生とき目の病気にかかり、5年生からは地域の盲学校に通学。数度の手術を経て、なんとか右目は見えるようになったが、左目は視力を失い、2018年3月、26歳で義眼となる。右目も進行性の弱視。

短大で幼児教育を学び、その後は専攻科へ進学、2013年に介護福祉士の国家資格を取得。卒業後は高齢者施設で働く傍ら、山代流の和太鼓奏者として、個人やグルーブで年間15回近くのステージに出演。2014年、23歳で準師範となり、2018年9月に師範となる。名取名「山代鶴安季(やましろ・つるあき)」として、後進の指導も行う。

2014年に、父がクモ膜下出血で倒れて高次脳機能障がいとなり、小脳を切除。2017年からは、地元・岐阜県で、父と一緒に、病気や障がい、家族の大切さについて講演活動も行なっている。

●こんな風に活動したい
太陽のような存在で、社会に影響を与えられる人になりたいです。
障がいは宝。障がい者だから可哀想と思われるのはイヤです。障がいをもつ確率の方が低いのだから、神様に選ばれたのだと思っています。
神様にプレゼントをいただけた私にしかできないこと、私だから伝えられることがあると考えています。
音楽以外でもいろんなことにチャレンジをし続け、いろいろな角度から
みなさんにパワーを与えられる人になります!
ありのままの自分を見てもらいたいんです。

・NHKラジオ全国放送 視覚障害ナビラジオ「リンク・スクエア」
レギュラーパーソナリティ(4年目) ※アーカイブ聴けます。
 https://www.nhk.or.jp/heart-net/shikaku/list/detail.html?id=47328#contents
・パラリンピック開会式/パラ楽団(世界放送) 2時間18分57秒より https://youtu.be/2cW1-plwqeQ?t=8337
・AbemaTV(義眼特集)
https://m.youtube.com/watch?v=uHgtEek3Z5k&feature=youtu.be

・24時間テレビ(中京テレビ)
https://m.youtube.com/watch?v=KlMV8X2uL_I&feature=youtu.be
・生きるを伝える(テレビ東京)
https://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie643.html
・24時間テレビ和太鼓スタジオ生演奏
https://m.youtube.com/watch?v=3KWIQ7ApeAA&feature=youtu.be
・フリーペーパーココライフ紙面
  https://www.paralym-beauty.jp/coco-life-osaka-015/#dearflip-df_319/3/
・東京都主催 令和4年度 障害者週間『ふれあいフェスティバル』出演
https://www.instagram.com/reel/Cl8kwGpJC7q/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
・岐阜県主催『コミュニケーションの世界へようこそ』トークショー出演
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/328677.pdf
・NHK第二放送視覚障害ナビ・ラジオ リンク・スクエア レギュラーパーソナリティ
https://www.nhk.or.jp/heart-net/shikaku/index.html

 

東京2020大会パラリンピック開会式に、パラ楽団の電子和太鼓奏者として出演しました。 パラリンピック公式ホームページにも特集記事掲載 https://olympics.com/tokyo-2020/ja/paralympics/news/news-20210904-05-ja?fbclid=IwAR2XwI52vi1FjWuqz2FXlk-EwXI3uHnNiYM_rtqRFpoJwCyx6joxfhSWRw4
We The 15活動に賛同いたします。

Work
・2017年 岐阜県・いび倫理法人会 経営者モーニングセミナーにて講演
      岐阜市中央倫理法人会 経営者モーニングセミナーにて講演

・2018年 岐阜県・大垣センチュリーロータリークラブにて講
      演岐阜県大垣市立南中学校にて講演

レギュラーパーソナリティ NHK視覚障害ナビラジオ リンク・スクエア

ラジオのニッポン放送「ひだまりハウス」 に出演

2021/12/31 大晦日ライブ
2021.12.31
J WAVE FM大晦日カウンタダウンLIVEに豪華アーティスストとパーカッション競演しました。

グアム政府観光局公式アンバサダーオーディションにて特別賞を受賞!

「Co-Co Life☆女子部」大阪版 表紙

「和太鼓 山代流鶴輝丸会」による演奏の様子
(2018年11月・岐阜県・JAにしみの)

動画:「和太鼓 山代流鶴輝丸会」演奏の様子。
中央が富田安紀子